イナズマとの日々

私にとっての2輪車のある暮らし

イナズマの近況 2022/03/12

f:id:ka_rina:20220315182609j:plain

かりん@沖縄島在住です。

    2021年1月、32年振りに目覚めたリターンライダーです。何故かといいますと、大型2輪免許取得を思い立ったからです。

    中型2輪免許取得後、いずれは挑戦しようと考えてましたが、なかなか踏ん切りつかずにいました。そうこうしてる内に4輪が主体になり、2輪は倉庫で不動車化する始末。

   我が人生は60代を目前に控え、過去を色々振り替える事が増えました。50代初めに病気で長く休職した事もあり、以降、気分の落ち込みが長く、ひどくなりました。

楽しかった2輪時代を思い出すにつけ、周囲を走る2輪についつい眼が移りがちになります。    また、駆けてみたい!

 高まる思いは、もう抑えられません。復活するならば大型2輪挑戦もセットで!と進むのは自然でした。練習台を兼ねるなら、出来るだけ車格が750に近いヤツ。ただ、私の知ってる2輪は1985年より前の機種。

    ネットを検索し、相応しいと選んだのはイナズマ(400)です。ただ、バイク屋で買うには値段がね。。。手が出ません。

ジモティーをチェックして、個人売買の手頃なものが出るのを探す日々。

    そして、希望に近いものを見つけました!

ただ、前オーナーが不精だったのが一目で分かる外観でして、とても残念。でも、その大柄車体と乗り心地は私の好みで、追々手入れをしようと考え買い取りました。

f:id:ka_rina:20220315180201j:plain

    大型2輪免許は、一発試験に挑戦。ブランク期間を考えたら無謀ですが、私の若い頃は大2の教習所認定制度など無く一発試験が当たり前でした。イナズマで勘を取り戻せば、成る!と信じて、申し込みました。

3回受験し、未だ合格は勝ち取ってません。受験体験記は追々載せていきます。ただ、下記事情により受験を中断せざるを得ない状態が続いてます。

     2021年12月半ばより、セルフスタータ不調でエンジン始動不能。自力で分解修理しました。

f:id:ka_rina:20220312201843j:plain

f:id:ka_rina:20220315174339j:plain

f:id:ka_rina:20220312201702j:plain

 ブラシ摩滅がモータ不調の原因でした。部品を取り寄せて交換し、復活成ったモータを取り付けて始動を試みました。モータは動作しますが、あれあれ?点火に至らず始動不能

   キャブレターに燃料供給されてる事を確認し、引き続き点火系統の点検へ。最初の目星は点火プラグ。燃料タンクを取り外してプラグ点検のルーティンを進めます。外したプラグをエンジンヘッドに当てて始動ボタンを押します。スパークよ飛べ!


え??

スタータモータが回らない!

さっきまで回ってたのに?なんで?

複合的と思しき不具合が一気に押し寄せて、気が遠くなりました。

これは、電気系統の故障だな?

断線?箇所を追いかけるのはかなり骨が折れます。

    アパート住まいでガレージ無し、雨天順延続きのDIY休日メカニックには、修理に充分な時間が取れません。電気配線図と睨めっこで、どこをどう点検するか検討する日々です。サイフ事情からバイク店預けも出来ず、やがて3ヶ月が過ぎようとしています。

f:id:ka_rina:20220312201931j:plain